NVivo 11 Plus で自動コーディング その4 – 既存のコーディングパターンを使用
2016/07/29 | ノード NVivo 11 Plus for Woindows, ノード, 自動コーディング, 自動コード
NVivo 11 Plus for Windowsで使える自動コーディングをご紹介します。 自動コーディングには4つの方法が提供されていますが、今回はその中から「既存のコーディングパターンを使用
2016/07/29 | ノード NVivo 11 Plus for Woindows, ノード, 自動コーディング, 自動コード
NVivo 11 Plus for Windowsで使える自動コーディングをご紹介します。 自動コーディングには4つの方法が提供されていますが、今回はその中から「既存のコーディングパターンを使用
インタビューの "発言者" や "設問内容" といった決まった形式に基づいてデータを整理するのに役立つ自動コーディング機能になります。 NVivo 11 Plus for Windowsで使える
2016/07/15 | ノード NVivo 11 Plus for Woindows, ノード, 自動コーディング, 自動コード
NVivo 11 Plus for Windowsで使える自動コーディングをご紹介します。 自動コーディングには4つの方法が提供されていますが、今回はその中から「感情を特定」を取り上げます。
2016/07/04 | ノード NVivo 11 Plus for Woindows, ノード, 自動コーディング, 自動コード
NVivo 11 Plus for Windowsで使える自動コーディングをご紹介します。 自動コーディングには4つの方法が提供されていますが、今回はその中から「テーマを特定」を取り上げます。
2016/06/24 | ノード, 一般設定 カスタマイズ, ノードのリストビュー, 小技
ノードのリストビューを使いやすいようにカスタマイズする方法をご紹介します。 ノード表示「下」の場合[/caption] ノードの詳細表示を「下」にした場合、ソースやリファレンスの数、作成
本記事の内容は、NVivo 11 Pro / Plus, バージョン11.2以上でご利用頂けます NVivo 11 for Windowsでアンケートデータを読み込む手順をご紹介します。 20
2016/02/26 | ノード NVivo 11 for Windows, ケース, ノード
ソースリストからケースを作成する方法をご紹介します。 大勢にインタビューしたデータをNVivoで扱う際、インタビュー対象者のケースを一人分ずつ作成するのは手間がかかりますので、こんな方法を使って
2016/01/25 | その他, 一般設定 NVivo 11 for Windows, プロジェクト, 変換
2015年12月より日本語インターフェイスが使えるようになったNVivo 11 for Windows。これまで作業を進めてきたプロジェクトファイルはそのまま使用できるでしょうか。NVivo 11 f
QDAソフト(質的研究支援ソフト)を導入する際に、既存の研究手法をどうやってソフト上で行うか悩まれている方も多いかと思います。 今回は質的研究の代表的な研究方法である修正版グラウンデッド・セオリー・
頻出語クエリを実行すると、「サマリー」「単語クラウド」「ツリーマップ」「クラスター分析」の4つのビュー(タブ)で結果が表示されます。標準では「サマリー」が最前面となっていますが、「まず単語クラウドを見
NVivoの<ビゲーションビュー>表示を、好みに合わせて変更する方法をご紹介します。左下に「ソース」から「フォルダ」まで、標準設定では8つのナビゲーションが表示されています。これらを、よく使う機能を上
「テキスト検索クエリを実行したら、真っ先にワードツリーを見たい!」そんな時はテキスト検索クエリ結果プレビューの設定を変更することができます。 テキスト検索クエリを実行すると、結果プレビュ
NVivoのインストール後、アクティベーションができない場合は以下いず
音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法
MacOS 10.14(Mojave)では新しい「セキュリティとプライ