*

ドキュメントの最初の段落を説明として読み込む

公開日: : ソース ,

NVivoでデータを読み込む際、ファイルごとに説明文をつけられることをご存じでしょうか。後で見直したり、他の人がレビューする際などに便利な機能です。ドキュメント(テキストファイル、MS Wordファイル)をソースにインポートする際、最初の段落を説明文として読み込む方法をご紹介します。

例として、インタビューを書き起こしたテキストがあり以下のように最初の段落に対象者の概要が入っていドキュメントを使用します。
1st para 01

<データ>タブから<ドキュメント>を選択します。1st para 02

ファイルを指定して<開く>をクリク。 1st para 03

<その他>をクリックしてオプションを指定します。1st para 04

オプションの「最初の段落を使用して説明を作成」にチェックをいれ<OK>をクリック。1st para 05

ドキュメントの最初の段落が説明として読み込まれていることを確認して<OK>をクリックします。1st para 06

複数のドキュメントファイルを指定して同じ手順で読み込んでみます。1st para 071st para 08

読み込み後、それぞれの<ドキュメントのプロパティ>を見ると、最初の段落が説明として作成されているこを確認できます。
1st para 09 1st para 10

説明をタイプしたり、コピペしたりすることなく作成できますので、ちょっとした手間を省けそうですね。

参照記事: NVivo help : Import Documents and PDFs

関連記事

コーディングと同時に新規ノードを作成する

NVivoに取り込んだ資料を見返していると、当初は想定していなかった新しいコードをが思いうかぶ事があ

記事を読む

Webデータの取り込みアイキャッチ画像

Webサイトの情報を取り込む(インポート)

NVivo の特徴の一つでもあるWebサイト情報の取り込み機能。一般的なWebサイトに加えて、Fac

記事を読む

動画・音声をインポート

動画や音声をインポートする手順をご紹介します。 [データ]タブから[動画]または、[音声]を選

記事を読む

EndNoteエクスポート

EndNoteからNVivoにデータをエクスポートする

EndNote(Windows版)に蓄積した文献データと添付ファイルは、下記の方法で簡単にNVivo

記事を読む

no image

ワークスペースの画面レイアウトを変更する方法(上下⇔左右)

画面レイアウトのイメージ[/caption] ソースをプレビューする時に、ソース自体が縦長だ

記事を読む

画像をインポート

写真などの画像データをインポートする手順をご紹介します。 [データ]タブから[画像]を選択しま

記事を読む

フレームワーク行列

要約を作成する – フレームワーク行列機能

この図のようにNVivoのプロジェクトで整理したデータを一覧にまとめる機能が、フレームワーク

記事を読む

コーディング箇所を表示する – コーディングストライプ

NVivoでコーディングの状態を確認するときに利用できる機能として、「コーディングストライプ」「ハイ

記事を読む

音声ファイルが読み込めない時の対処法

NVivo 10 / 11を問わず、M4Aファイル、mp3ファイルを始めとする音声ファイルの取り込み

記事を読む

NCapture アイコン

NCaptureのボタンが見つからない-Internet Explore

インターネットエクスプローラをご利用中のお客さまから、NCapture アイコンが見つからないとご連

記事を読む

コメントを残す

NVivoのアクティベーションができない場合の原因と対処法

NVivoのインストール後、アクティベーションができない場合は以下いず

音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法

音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法

MacOS 10.14(Mojave)でNVivo11 for Macが起動できない場合の対処法

MacOS 10.14(Mojave)では新しい「セキュリティとプライ

→もっと見る

PAGE TOP ↑