*

ノードを階層化する(親ノード・子ノード)

公開日: : 最終更新日:2014/08/21 ノード , ,

ノードが増えてくると、必要なノードを探し辛かったり、同じようなノードを作ってしまったり。プロジェクトが煩雑になりますよね。親子関係をつくって階層化することによって整理がつきやすくなるかもしれません。

このページでは次の二つの手順を紹介しています。

1.親ノードに子ノードを追加する方法 (2通り)
   a. ドラッグアンドドロップ
   b. 右クリック
2.子ノードを親ノードと同列関係に戻す方法

1-a.親ノードに子ノードを追加する方法 – ドラッグアンドドロップで作成

ノード画面

ノード画面

あらかじめ親ノード、子ノードになるものを作成します。

子ノードの移動画面

子ノードの移動

子ノードとするものを選択して、ドラッグアンドドロップで親ノードの場所に移動します。

親子ノード完成の画面

親子ノード完成

これで親子関係が作成されました。”+” の部分をクリックして、親子関係を確認してみましょう。

1-b .親ノードに子ノードを追加する方法 –  右クリックで作成

ノード一覧画面

ノード一覧

親ノードとなる部分を右クリックして、メニューから新規ノードを選択します。

node05

ノード名を入力して、okをクリックします。

node06

新しい子ノードが作成されました。

2.子ノードを親ノードと同列関係に戻す方法

node07

 

該当の子ノードを右クリックし、切り取りを選択します。

node08

空白のエリアで右クリックし、貼り付けを選択します。

node09

 

これで子ノードが親ノードと同じ階層に移動されました。

これらの方法を使ってノードの入れ替えをしてみてください。

 

参照 : NVivo for Windows – About nodes

関連記事

ノードの順番を自由に入れ替える方法

NVivoを使いはじめるとノードの数が増えて、管理が煩雑になってきます。標準設定ではノードの順番はア

記事を読む

アイキャッチNode画面

複数ノードから親ノードを作成する

プロジェクトが進んでくるとノードを整理するタイミングが出てきますよね。例えばノードに親子関係

記事を読む

NVivo 11 Plus で自動コーディング その3 – ソーススタイルまたは構造を使用

インタビューの "発言者" や "設問内容" といった決まった形式に基づいてデータを整理するのに役立

記事を読む

便利になったアンケートデータのインポート

本記事の内容は、NVivo 11 Pro / Plus, バージョン11.2以上でご利用頂けます

記事を読む

トランスクリプトに発言者を追加してケースを作成

インタビューなどをビデオや音声から書き起こして分析しているユーザーが多くいらっしゃるようです。誰が何

記事を読む

テキスト検索コーディング

テキスト検索クエリで一括コーディング

NVivoでは単語を基準にして一括コーディングする機能があります。対象となるデータから漏れなく情報を

記事を読む

自動コード機能でケースを作成

インタビューをMS Wordで書き起こした場合、自動コードの機能を使用してケースを作成することができ

記事を読む

分類を取り込む アイキャッチ

分類(属性情報など)を取り込む(NVivo 10 for Windows)

NVivoの機能の一つに分類というものがあります。これはプロジェクトにあるソースやノードをその名の通

記事を読む

NVivo 11 Plus で自動コーディング その1 – テーマを特定

NVivo 11 Plus for Windowsで使える自動コーディングをご紹介します。 自

記事を読む

ノードを並べ替えて表示する

コーディングが進んでいき、ノードの数が増えてくると、見やすいように並べ替えたくなるかもしれません。ノ

記事を読む

コメントを残す

NVivoのアクティベーションができない場合の原因と対処法

NVivoのインストール後、アクティベーションができない場合は以下いず

音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法

音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法

MacOS 10.14(Mojave)でNVivo11 for Macが起動できない場合の対処法

MacOS 10.14(Mojave)では新しい「セキュリティとプライ

→もっと見る

PAGE TOP ↑