*

データを印刷する – ノードリファレンス編

公開日: : その他, ノード , ,

PCの画面だけでなく印刷してデータとじっくりと向かい合いたい。そんな時にノードの中身を印刷して眺めてみてはいかがでしょうか。今回はNVivoでノードの中身を印刷する方法をご紹介します。

ノード内容の印刷

ノード内容表示画面

印刷したいノードを表示します

印刷選択画面

ファイル > 印刷 > 印刷 と進みます(ショートカット Ctrl + P でもOK)

印刷オプション画面

印刷オプション画面が出ますので、そのままOKをクリックします

印刷結果

ノード内容がそのまま印刷されます。

上は標準状態で印刷した例ですが、ノードの名前が入っていないので、複数のノード内容を印刷する場合には不向きです。オプションの設定をしてお好みのプリントを選択しましょう。印刷オプションの設定と出力の例を以下に残しておきます。

例1 : サマリービュー

要約タブの内容(ノードがリンクされているソース)を印刷します

印刷オプション画面

印刷オプション設定で、サマリービューをチェックします。

印刷結果:ノードサマリーが印刷されました。

印刷結果:ノードサマリーが印刷されました。

例2: リファレンスビュー + ノード名

標準状態の出力にノード名を加えてみます。

印刷オプション画面

リファレンスビューと「プロパティ > 名前 > 名前のみ」を選択

印刷結果画面

ノードの名前が印刷されました

例3: リファレンスビュー + 全オプション

全てのオプションをオンにしてみましょう。

印刷オプション画面

「プロパティ」「関連したコンテンツ」を全て選択すると

以下3毎の画像は一回の印刷で出力されます。

印刷結果1

ノードの階層名・名前が表示され

印刷結果2

注釈・参照リンクがハイライトされ

印刷結果3

文章の最後に参照元を印刷します。

このように様々な形で印刷する事が可能ですので、お好みの印刷方式を見つけてみてください。

関連記事

トランスクリプトに発言者を追加してケースを作成

インタビューなどをビデオや音声から書き起こして分析しているユーザーが多くいらっしゃるようです。誰が何

記事を読む

NVivo 10 のプロジェクトをNVivo 11で開く

2015年12月より日本語インターフェイスが使えるようになったNVivo 11 for Window

記事を読む

音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法

音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法 音声や動画のファイルをイン

記事を読む

Windowsが日本語ユーザー名の場合、NCaptureのファイル(.nvcx)がインポートできない不具合の対処方法について

NVivo12でWindowsのアカウント名(ユーザー名)を日本語などの全角文字に設定していると、ウ

記事を読む

アイキャッチ画像

プロジェクトをマージする

共同研究を行っている時には、複数のプロジェクトファイルをマージする必要が出てきますよね。そんな時はプ

記事を読む

コーディング箇所を表示する – コーディングストライプ

NVivoでコーディングの状態を確認するときに利用できる機能として、「コーディングストライプ」「ハイ

記事を読む

アイキャッチNode画面

複数ノードから親ノードを作成する

プロジェクトが進んでくるとノードを整理するタイミングが出てきますよね。例えばノードに親子関係

記事を読む

ノードの順番を自由に入れ替える方法

NVivoを使いはじめるとノードの数が増えて、管理が煩雑になってきます。標準設定ではノードの順番はア

記事を読む

分類を取り込む アイキャッチ

分類(属性情報など)を取り込む(NVivo 10 for Windows)

NVivoの機能の一つに分類というものがあります。これはプロジェクトにあるソースやノードをその名の通

記事を読む

選択した語からノードを作成 – In Vivoコード

「In Vivo(イン・ヴィボ)コード」をご存知でしょうか。普段コーディングする際は、ノードの名前を

記事を読む

コメントを残す

NVivoのアクティベーションができない場合の原因と対処法

NVivoのインストール後、アクティベーションができない場合は以下いず

音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法

音声や動画のファイルをプロジェクトにインポートできない場合の対処法

MacOS 10.14(Mojave)でNVivo11 for Macが起動できない場合の対処法

MacOS 10.14(Mojave)では新しい「セキュリティとプライ

→もっと見る

PAGE TOP ↑